「1.すじを通す 2.人につくす 3.正しさにもどる」という創業以来の考えをもとに、社員ひとりひとりが仕事を通じて事業の持続的発展を図るべく、社会的責任を果たしてまいります。
すぐれた研究・技術・製品開発により、社会に有用な製品・サービスをお客さまに提供することによって、社会の健全な発展に貢献します。
あらゆるステークホルダー(利害関係者)との信頼関係を維持・発展させるため、公正で透明性の高い情報開示を行うとともに、さまざまなコミュニケーションを通じてステークホルダーへの責任ある対応を行います。
文化や道徳観、倫理や法体系等が多様であるグローバルな事業環境において、公正で誠実な事業活動を行うとともに、人権の尊重および高い企業倫理に基づいた行動をとります。 ひとりひとりの多様な個性と人権を尊重し、すべての社員が差別されることなく、また子育て世代が働きやすい職場環境を提供します。やりがいのある職場づくりに努めるとともに、自主性を尊重し意欲ある社員を積極的に支援します。
環境と調和した持続可能な社会の実現に向けて、環境に与える負荷を低減し、限りある資源の有効活用を行います。
良き企業市民として、より良い社会を実現するため、社会貢献活動を積極的に推進します。
取引先を尊重し、長期的な視野に立って相互の信頼に基づく共存共栄の実現に取り組みます。取引関係においては、オープンで公平な取引機会を提供するとともに、法令やおよび契約を遵守し、公正な関係を維持します。